When the Music's Over

音樂の話とゲームの話

No Man's Sky #3

あまりに No Man's Sky のプレイ日記を書かないので、 あんだけ云っといてやってねーのかよ、と思はれた方もいらっしゃるかもしれないが、 正直プレイ日記を書く時間があるならゲームしてゐたい、ぐらゐにはやりまくってゐる。

ただまあ、あまりに書かずにゐると、 書きたいことが溜まって處理しきれなくなるので、 この邊りで一旦やったことを書いておかう。

とはいへ、やってゐたことはほぼ 2 つに集約される。 「嚴選」と「共同探檢」だ。

共同探檢は 2021 年の大型アップデートで開催されたイベントで、 その期間限定復刻版が今だけ遊べる、といふ話は既に書いた。 前囘書いたときは 1 が終はっただけだったが、現時點で最後の探檢 4 が遊べる状態で、 おれはもう早々に完了させてしまった。

一番上のデータが最新の探檢 4。一番下が 2、眞ん中が 3 で、 下から 2 つ目の「ノーマル」になってしまってゐるデータが探檢 1 である。

かうして見ると、時間がかかったのは探檢 1 だけで、 あとは 5 ~ 6 時間でクリアしてしまった。 探檢 1 やったときとは知識量が全然違ふからね。 目標を見てすぐ何すればいいかわかるやうになると、すぐ終はる。 まあ、探檢 3 と 4 はわかってゐても手間なことが多く、だいぶ時間を無駄にしたが。

もう 1 つの目標であった嚴選も、やうやく一段落した。

前囘の記事を書いた際、 S クラスのマルチツールを入手するために象形文字を憶える必要がある、と書いたのだが、 これだけぢゃ何のことかわからんだらうので、ちょっと詳しく説明しておかう。

第一に、この No Man's Sky といふゲームは、 ほとんど無限といっていいほど多くの星がある。 規模としては、銀河>星系>惑星(や衞星)となってゐるが、 入手できるアイテムは基本的に星系に依存してゐる。

そして、どの星系でいいアイテムが入手できるか、といった情報は、 reddit や YouTube を漁ればそれなりに出てくる。

のだが、無限といっていいほど存在する星系の中から、 どうやって目當ての星系に到達するのか、といふ問題がある。 普通にギャラクシーマップを開いてワープを繰り返したところで、 目當ての星系に行くことは、ほぼ無理である。 なんたって、銀河は 70 萬光年とかの單位の廣さを持つが、 一度にワープできるのは、がんばってもせいぜい 1000 光年ぐらゐ (その程度のワープでも、ワープ用と割り切った装備を宇宙船に積む必要がある)。 直線距離で 700 囘ワープして、やっと直径 1 本なぞれる程度。

そんなわけで、各星系には「ポータル」と呼ばれる瞬間移動装置が用意されてゐる。 ポータルのアドレスは、16 種類の象形文字 × 12 文字で表されるので、 reddit なり YouTube なりに公開されてゐるポータルのアドレスをメモし、 そのアドレスをポータルに入力すれば目當ての星系にワープできる、といふわけ。

が、この文字、最初から使へるわけではないのだ。 16 種の象形文字をすべて憶えるには、メインミッションをほぼクリア寸前まで進めるか、 宇宙ステーションにたまにゐるトラベラーから屍體の位置を教へてもらひ、 その屍體から象形文字を學ぶしかない。

そんなわけで、メインミッションを進める必要があったんですね。 結局、かなり大變ではあったがメインミッションをクリアし、 すべての象形文字を學んでポータルは自在に使へるやうになったし、 自分が使ふためのポータルの近くに基地も作った。

さうして、最初にゲットしたのがこれだ。

No Man's Sky に限らず、 クラフト系のゲームでは、素材を囘收するためのつるはしや斧、 敵を倒すための武器といったアイテムがある。 このゲームでは、さうした用途を一手に引き受けるアイテムがあり、 その名をマルチツールといふのだが(そのまんま!)、 これは、そのマルチツールの一番上等な S クラスのやつである (最初に持ってるのは C クラス)。

ワープできるやうになったこの時點でのおれの所持金は、 上のスクショでもわかる通り、480 萬ユニットほどである。 で、この S クラスマルチツールのお値段はなんと 750 萬。 買へねえ!!!

仕方ないから金策しましたよ。 コバルト法と呼ばれるしょぼい方法で。 なにかってーと、酸素とイオン化コバルトさへあれば、 イオン化コバルトがばんばん増えるので、それを賣って稼ぐって方法。

まあ、樂ではあるんだけど、 時給はしょぼいし、今はもっと手間なく稼げるので、もうやらない (なんたって、今は毎日ログインするたびに 7000 萬ぐらゐ稼げてしまふ)。

ただ、100 萬單位ならこれでも充分で、 おれはこのコバルト法でマルチツール代を捻出した。

マルチツール選びに使ったのは、 10 S-Class Multitool Locations in No Man's Sky 2021とかいふ YouTube の動畫。 マルチツールは 3 つまで持てるので、 さっき貼った、見た目がゴツくてあまりかはいくないエイリアン型マルチツールは戰鬪用にし、 普段使ひのマルチツールは水玉模樣のやつにした。 どちらも 750 萬だったから、これだけで 1500 萬が飛んでいったが、 まあアップグレードする必要はもうないし、 スロット擴張の必要もなく、ナノマシンを節約できたと考へればよし。

マルチツールが終はり、次に入手したのは貨物船だ。

このゲームの貨物船はとても便利で、 貨物船内部に基地が作れるし、 貨物船そのものをどでかい倉庫として使ふこともできる (しかも宇宙船と違ひ、どこにゐてもアイテムを轉送できる!)。 おまけに自身のフリゲート艦隊を編成し、冒険に送り出すことも (まあ、できるのは送り出して報告を待つだけですが)。 正直、貨物船なしのプレイは縛りプレイと云っていいほどきつく、 できればさっさと入手したいものではあるのだが…。

實は、貨物船自體はけっこう簡單に手に入る。 ワープのたびにランダムで無料の貨物船をもらへるイベントが發生するからだ。

でもこれ、無料なのは自分が貨物船を持ってゐない状態のときだけ。 つまり、ただで嚴選したければ助けるたびに斷り續けるしかないので、 いつになっても貨物船が所持できないといふ羽目になる。

まあ、そのイベントでもらへる船は 2 度目の發生以降はお高い大型貨物船になるので、 取り敢へずそれもらっといて、目當ての貨物船を見つけたらそれと交換って形にすれば、 こちらが拂ふ必要があるのは差額だけ、 大型でない貨物船はべらぼうに安いので實質ただ!

だから普通は大型貨物船をもらひ、目當ての貨物船と交換するのだが、 貨物船ってね、便利すぎるんですよ…。 一度手に入れたら、手放すのめんどくさくなるなと思ったので、 無料でもらへるのは全スルー。 普通の貨物船は、S クラスでもコバルト法で稼げる程度の金額で買へるので、 普通にお金貯めて目當てのやつを買ひました。 それがこちら。

これは reddit の NMSCoordinateExchange といふ subreddit の中にある、 Freighter/Euclid の投稿内から見つけた Black & White System Freighters で紹介されてゐたものの 1 つ。 入手後に塗り替へられる色も込みで紹介されてゐるのは、 なんと入手後の色變更では最初の色に戻せないからである。

貨物船の嚴選はマルチツールの嚴選と異なり、 行けば必ず S クラスといふわけではない。 星系で固定なのは見た目だけで、 クラスは C ~ S のどれが出るかわからない。 S クラスが出る確率は確か 2% ほどなので、 何度も何度もその星系へ足を運び、 貨物船に乘ってはクラスを確認する、といふ作業が必要になる。

で、まあおれもワープ前にセーブして貨物船確認→リロードの作業を繰り返しまくった。 マルチツールよりだいぶ苦勞したが、まあ 1 日で見つかったからよかったよかった。

で、この貨物船は大型貨物船ではないので(大型貨物船はデザインが 2 種類しかないのでつまんなくて却下した)、 アイテムスロットの擴張に多量の貨物隔壁囘收作業を行はなくてはならない。

貨物隔壁は遺棄された貨物船でしか入手できず、 この遺棄された貨物船は、基本的に緊急放送受信機を使はないと見つからない。

で、この緊急放送受信機は、入手がちょっと面倒なのだ。 なんたって入手方法はたった 2 つで、 宇宙ステーションのスクラップ業者から買ふ (毎日 1 つ目 500 萬、同日だと 2 つ目以降は 1000 萬單位で値上がりし、 3000 萬で頭打ちするらしい)か、 週に一度、スペースアノマリーにゐるヘリオスから無料でもらふかしかない。

まあ、毎日 500 萬なんて、今なら全く平氣だが、 當事はめんどくさかったので、グリッチに手を染めてしまひました…。

方法は簡單。 緊急放送受信機を入手し、それを使ったら、 エクソスーツ内のパーソナル精製機に入れ、 その儘、遺棄貨物船をクリア(宇宙ステーションでの報告まで終はらせる)。 すると、その時點で本來なら消滅してゐる緊急放送受信機が、 パーソナル精製機の中に殘ってゐるので、それを取り出して再利用するだけ。 つまり、1 つの緊急放送受信機が何度でも使へてしまふ。

まあ、無限にできるとはいへ、同じ作業を繰り返すのはしんどいし、 星系によって内部に多少の違ひはあれど、進行もほぼ同じなので最後のはうは死んだ目でやってゐた。 でもこれ、貨物隔壁だけぢゃなく、貨物船の装備アップグレードでも必要な作業なんだよなあ。 それはもう、氣が向いたときでいいや…。

さて、貨物船を入手したら、次は宇宙船である。

宇宙船は 6 隻まで持てるのだが、 共同探檢 1 でもらったゴールデンベクターが S クラスでそれにすっかり慣れてしまったため、 あまり必要とはしてゐなかった。 アイテムスロットの擴張もめんどくさいし…。

でも、探檢 2 で最初にもらった宇宙船がかはいく、 これはほしいなと思ったので、それに似たやつはゲットした。 これだ。

どうです? オレンジ色(おれの最も好きな色)でかはいくないっすか?  これは wiki に從って、YouTube で 1st wave exotic を検索した結果からゲットした。 アイテムスロット擴張だとか、 テクノロジーモジュール揃へるのだとかはのんびりやるつもり。

ついでにもう 1 つ、イカ型の宇宙船も入手しておいた。

こいつの入手にはけっこう苦勞させられた。 イカだから白いのがいいな、と思って YouTube で紹介されてゐる白いイカ型宇宙船の出るステーション巡りをしたのだが、 どれもこれも、ほんのり青みがかってたり黄ばんでたりで、綺麗な白ではなかったのだ。

結局、 YouTube を「no man's sky squid」で検索して見つけた墜落船 (もともとは reddit で紹介されてゐたものらしい)に落ち着いた。 綺麗な白で滿足。 しかも、このために金を貯めておいたのだが、墜落船だったので無料で手に入ってしまった。

さて、ここまできたら、最後は基地だ。

5ch のスレを見たりなんかすると、 多くの人が基地に求めるのは景觀のやうだ。 まあ、やっぱり植物が赤い惑星なんかは目に痛いし、 しょっちゅう嵐が吹き荒れる環境もきつい。 地球と同じく緑と水の多い惑星を探してしまふのはわかる。

でも、さういふ惑星は、ある程度妥協すればそこそこ見つかる。 なんでもかんでも條件を滿たす、みたいな惑星だと嚴しいが、 その邊はおれはあまり氣にしないので (せっかく見つけても、アップデートで惑星環境が變はっちゃふことあるらしいし…)。

それより、せっかく基地を置くのなら、 名前が氣に入ったところにしたい!

No Man's Sky の星系や惑星の名前は自動生成なので、 ランダムでめちゃくちゃな、わけのわからない名前がついてゐる *1でも、せっかくメインの基地にするなら、例へば自分の名前なんかになってる星系がよくないですか?

一應、星系の名前は發見者が變更することもできるのだが、 殘念ながら、現在のところ No Man's Sky は日本語入力を受け付けないため、 自分の氣に入った名前の星系を日本語で見つけるには、自動生成されたものの中から根氣よく探すしかない。 しかも、星系の名前は片假名系と平假名系があり、 平假名系のはうがなんとなくかはいいし、日本的だ。 他人に變更されるのを防ぐことを考へれば、自分が第一發見者になる必要もある。

更に云ふなら、銀河は 255 個存在するが、 どうせなら初期銀河のユークリッド銀河ではなく、 2 つ目の銀河ヒルベルト次元がいい (ユークリッドやヒルベルトなんて偉大な數學者の名前があるってことは、 オイラー次元とかゲーデル銀河なんてのもあるのかと思ったが、 どうやらなささう)。 なんでって、やっぱかう、數學といふ學問が好きな人間としては、 昔のユークリッドより、現代數學の父ヒルベルトを選びたいぢゃないですか。

といふことで、ヒルベルト次元で平假名系の星系を探しまくること 1 日 (たった 1 日で見つかったのは本當に幸運だと思ふ)、 遂に見つけてしまひましたよ、おれの終の棲家となるべき星系を!!!

わが友人の仇名を冠したこの星系しかない!!!

正直、自分の名前がついた星系を發見してしまった場合、 自慢するにも晒すわけにもいかないし困るな、と思ってゐたのだが、 友人なら構ふまい。 ありふれた苗字だし、これで特定できるものなどほとんどない。 いや、まあ、おれの苗字だってありふれてゐるので、別にいいんだけど。

いやでも、ちゃんと目當てのヒルベルト次元で見つかったのは本當に嬉しい。 これでこの星系にクソみたいな惑星しかなかったら困るなと思ってゐたが、 水が多く色も美しい住みやすさうな惑星があったので問題なかった。 きつい環境の惑星しかない星系もザラなので助かった。 もはやこれは運命ですわ。

といった次第で、やうやく基地建設に取りかかれるやうになったので、 ここにがっつり基地を建設し、 やっとこさ、このゲームを買った動機である據點に自作の音樂を流す、 といふ作業に邁進できさう。

まあ、その前に建築資材をゲットするために素材確保のための基地作ったりしてたんですけど。

おれの No Man's Sky はこれからだ!

*1:ところで、かういふ自動生成のことを片假名で「プロシージャル」と書くが、 綴りは procedural で、發音もプロシーヂュラルである。 du のあとの r はどこへ消えた?